人気ブログランキング | 話題のタグを見る

発覚!

HPはこちらからお入りください

新年早々ドジな話題を・・・・。
本の英語翻訳の添削を頼んだGから連絡があり、「スペルが一か所間違えている!」ことが判明。
メールで「Big mistake」と言ってきましたが、彼女とのメールはいつも英語なので、私にとってはあまり緊迫感がなく、最初は「ん?なんのこと?」という感じでした。

あるページの一番上に大きく書いたタイトルが「A plate with a heart-shaped frame」のはずが「A plate with a heart-shaped flame(炎)」となってしまったというのです。
LとRの間違いははじめから懸念していたので、「あー。やっちゃったよ。」と私は思い、でもしょうがない、日本人は気がつく人あんまりいないだろうから・・・・なんて結構お気楽モード。

でもGは、「英語圏の人が見たら一目でわかるから、恥ずかしいから何とかしたい」と言います。だけどねGよ、「2回も添削してアメリカ人のあなたが見落としたのだよ、大丈夫なんじゃないの~」と言いたいが、私は日本人、ぐっと我慢をして「対策を考えましょう。」

結局、日貿出版社の担当のKさんと相談をして、訂正の短冊を入れるには遅すぎたので個人的に外国に送るものにだけ短冊をいれましょう、ということになりました。

発覚!_f0062031_2330419.jpgいやー、結構見落としているものですね。
そう言えばマスタークラブの展示会を三井倶楽部でやったとき、案内状に入れた住所の「綱町」を「網町」と書いて、しばらく誰も気付かないことがありました。
本当に、印刷物は冷や汗ものです。

でもO先生に言ったら「そんなの、愛嬌、愛嬌」ですって。太っ腹だな~、
大好き!


ポーセリンアート茉莉花はこちらからどうぞ
by matsurika-art | 2009-01-07 23:33 | 著書のこと