人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイのコンベンションTIPP2012

11月7日
タイに向かって出発です。
今回の旅の同行者は土浦教室の3人と私です。途中から小金井教室の生徒さんたちも合流します。私はタイは初めてなのですが、タイに5年間住んでいたS子さんが一緒なので、何てったって心強い。

今回のコンベンションはタイのシリキット王妃の80歳のお誕生を記念して催されるコンベンションで、私は8人のゲストアーティストの1人としてご招待いただきました。
国が主催のコンベンションということなのですが、いったいどんなコンベンションなのか、タイの担当者に聞いても「very special」なコンベンションで、一生けん命準備をしているから楽しみにしていて下さい。としか答えがありませんでした。
ちょっとドキドキ、でも期待いっぱいのコンベンションです。

主催の役員のHelgaさんとは2年前にマスタークラブの展示会に東京に来ていただいたときにお誘いをいただきました。本当は去年開催するはずだったのにいろいろと事情があり、一年延びてしまったのです。でも去年は洪水で大変だったでしょうから、一年延びたのはどちらにしても良かったと思います。

一応ゲストアーティストとしてブースも持たされるし、デモも毎日、合計3回で2トピックスあるので荷物もそれなりに多く、結局スーツケース2個になってしまったので、ANAの手ぶらサービスを利用しました。家から宅配便で送るとそのままバンコクの空港まで運んでくれるのでとても便利です。
「微笑みの国、タイ」、楽しみです。

成田空港で、羽織ってきたユニクロのライトダウンを脱ぎ、袋に詰めて機上の人となりました。飛行機で7時間ちょっと。到着したバンコクは日本で言う真夏の気候、ですが現地の人にとっては一年中でも涼しい気候のようです。
空港のmeeting spotで「Keiko Shimizu」の紙を掲げた人を見つけたときにはホッとしました。
タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_1365522.jpg少し後にスイスからHarunが到着し、再会を喜び合いました。見ると彼はかなり厚着をしています。「暑くないの?」と聞くと「暑い、暑い」と言って上着を脱ぎだしました。スイスは雪が積もっているそうです。
ワゴン車に乗せられバンコク市内へ向かいましたが、早速ここで、あの有名な交通渋滞の洗礼をうけることとなりました。

ホテルに着くと、あのBondがロビーで待っていました。彼とは大阪のマスタークラブの展示会以来です。また再会を喜び合い一緒に夕食をすることになりました。
タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_137569.jpgとにかく荷物を置いて、と部屋に行くと、驚いたことに私の部屋はスイートを用意してくれていました。いくらゲストアーティストとはいえ、スイートルームに泊めていただくなんて、やっぱりこのコンベンションは「Speceial」なのだと、改めて感じました。
とにかく荷物だけを置いてロビーに戻ると、メキシコの御一行様たちとの再会です。食事も一緒に行くことになり、Ivonne率いるメキシコガールズは総勢12人、私たち4人とメキシコの旗を掲げたMr.Bond、向った先は・・・。

タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_1384879.jpgなんと、ベッドの上で食事するという何ともタイ的なレストランでした。
大ーーーきなベッドに枕(クッションともいう)が並んでおり、めちゃくちゃリラックスしながらの食事です。寝転がっていると本当に寝てしまいそう・・・。マッサージの人がやってきて、さながらこれは飲み屋にいる
流しの歌手のようなものですね。マッサージしてもらったらチップを渡します。(ただお料理はタイフードではなくとてもオシャレな洋食でした。)
40時間もかけてタイまでやってきたというメキシコレディたちはとても元気で、大はしゃぎでした。

タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_1393159.jpg疲れてしまった私たちは「これから何とかタワーの上に飲みに行こう」というお誘いを振り切ってホテルに戻り、明日の搬入の作品をBondに託し、明日は私も遠足にいくぞーっ。

11月8日
今日はコンベンションが主催する一日バス旅行連れて行ってもらうためにみんなホテルのロビーに午前8時半にに集合です。
2台の観光バスに乗り、これからベンジャロン焼きのベンジャロン村に向かいます。9時に出発の予定が何だかんだと遅れてしまうのは「タイ式」というところでしょうか。
バスに乗るとすぐに飲み物が配られ、お菓子が配られます。係の若い子たちが働く、働く。確かに市内の道路は酷い交通渋滞だけれども、それをカバーするくらい若い人たちが笑顔でいろいろと
気をつかってもてなしてくれる姿には感動です。
タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_143179.jpgタイのコンベンションTIPP2012_f0062031_1434346.jpg








タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_1491739.jpgまず最初にベンジャロン村に行き、市長のあいさつを聞きビデオを見ました。それから工房であの細かな作業を見せてもらい、そのあとはもちろんショップへ連れて行かれお買い物です。
でも、こんなに緻密は手描きが「この値段?」というくらいに安くて、何だか買うのも申し訳ないような気がしてしまいます。店内にはアンティークのものや貴重な品々も多く置かれ、ちょっとした博物館のようです。
タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_1494853.jpg
それにしても暑い、暑い。冷房の効いていないところは汗が噴き出して来ます。でも、真夏の東京とどちらが暑いか、と聞かれたらなぜか「東京」と答えたくなるのは空気のせいでしょうか。



バスに乗るとすぐに冷たいおしぼりとジュースが配られ、それこそかゆい所に手が届く様な気配りに脱帽。
タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_1552797.jpgバスは海の方に向かい、海辺のレストランでランチタイムとなります。S子さんによると、今日は平日なので人があまりいませんが、ウェークエンドはここは家族連れなどでとても混むそうなのです。

私たちはタイに着いて初めてのタイ料理にありつけました。お皿はどれも美味しくて、大満足。



タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_1561811.jpgタイのコンベンションTIPP2012_f0062031_1564118.jpg








タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_157768.jpgバスの中からエビの養殖場がたくさん見られ、それはまるで田んぼのようですが、よく見るとエビが跳ねているのが見えます。








タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_1593280.jpgその後はタイの伝統的な建物を見学しながら船着き場に向かいます。この国は王室をとても大事にしているそうで、街じゅうのあちこちに王様や王妃様の写真が飾られています。







タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_253739.jpg貸切の船で一時間ほど川をクルーズします。日差しは強いけれど風はとても気持ちが良く、乗るとすぐに飲み物が配られ、いろいろな国からの参加者たちと交流しました。フレッシュなココナツジュースは目の前で皮を鉈で切ってくれて、これ以上フレッシュなものはありません。ココナツミルクのアイスクリームもとても美味しかった。


タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_255986.jpg船内では伝統的な楽器を奏でられ、みんなが飽きてきたころに真ん中でタイのダンスの指導が始まり、それこそいたれり尽くせりのホスピタリティーは感動モノでした。
ま、私のタイダンスはみんなから「盆踊り」と言われましたが、仕方ないですよね~。ワタシニホンジン。



タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_272283.jpgそれにしても若いスタッフの方たち、本当によく気配りをして一生懸命私たちのために働いてくれます。しかもいつも笑顔!!!素晴らしい!!!






タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_213205.jpg








タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_2141692.jpg今夜はオープニングセレモニーがあります。前からのスケジュールではドレスコードが「カクテルドレス」とあり、観光の後にホテルに一旦戻りドレスアップをしてセレモニーに臨む予定でしたが、直前になってメールが届き、ドレスコードは「カジュアル」となりました。どういうこと?と思っていましたが、ここで判明しました。本当に盛りだくさんの観光旅行で、スケジュールがかなりタイト。おまけにバンコク市内の交通渋滞を考慮すると、オープニングセレモニーの時間にやっと会場に辿りつくかどうか、という感じで、ドレスアップなどしている時間は無いと判断したのでしょう。

タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_2143535.jpg確かに、予定よりかなり遅れて私たちは会場に到着しました。
出迎えてくれる関係者たちは皆さんドレスアップされているのに、肝心の私たちは観光に行ったまま、なのはどうしようもなことです。前に呼ばれてインタビューをされる時には「私たちの格好、ひどいわよね」とオーストれリアから来たDiと肩をすくめる始末。
それでも、大がかりなオープニングセレモニーが済み、やっとホテルに帰るころにはボロボロで、何と長い一日だったことでしょう。


11月9日
今日はコンベンション一日目。生徒さん達の展示作品はボンドに託しましたが、私は着いたらすぐにブースのセットアップをしなくてはなりません。会場はバンコク市内ではなく、バンコクから車で約一時間のアユタヤのバンサイいうところにある王妃さまのサポートするクラフトセンターで催されます。
参加者はコンベンションの用意するバスで会場に向かいますが、私たちゲストはワゴン車で向います。「ワゴン車の方が早く着きます」という言葉を信じ、バスが出発した後私たちは迎えタイのコンベンションTIPP2012_f0062031_226869.jpgのワゴン車を待ちましたが、いくら待っても来ません。係の人が何度も携帯電話で連絡をとっていますが、どうやら例の交通渋滞のために遅れているようです。もうタイムリミット、という頃に「バスで行きましょう」と言われ、チャーターしてあった別のバスで向かうことになりました。出発した時間は8時50分、前のバスが出発してから30分以上経っています。「私は10時からデモンストレーションなのよ」
と誰かが言いますが係の若者たちは笑顔で「大丈夫」。本当に怒ったり焦ったりした顔を見せないのには驚きです。それにしても電線の多いこと。束になって電信柱を伝っています。タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_2263146.jpg

一時間近く走ると何にもないところにドーンと立派な建物が現れ、そこが会場だということは事前に頂いたパンフレットなどを見ていたのですぐにわかりました。もうすでにたくさんの人たちが
入場を待っていて、日本からご主人さまとご旅行がてらに行きますと言っていた小金井教室のTさんももう着いていました。あまり広い会場で、まず私は自分のブースの場所を探さなくてはなりません。
タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_2282140.jpg並べるものは作品数点と本くらいなので時間はかかりませんが、バスが遅れて到着したせいでかなり焦りました。

クラフトセンターは本当に広くて、中にはいろいろなタイの民芸品などを売る小さなお店が並び、お買い物も楽しそうです。
展示作品もとても多く、ゲストのほかにも世界中から錚々たるペインター達も参加されていて、タイの地元のポーセリンペインティングの協会やそしてタイの伝統的なベンジャロンなどの工房も出展していてとても面白そうです。
もちろんお買い物も楽しそうです。

Bondがふらりと現れ、私のブースに冷えたビールを置いて行きました。実はまえから彼に「サプライズプレゼントがあるから楽しみにしていて。」というメールをもらっていたので「え、サプライズって
これかよ!」と内心びっくり。いくら私がノンベエだって、タイの地ビールがサプライズ?それって、ちっともサプライズじゃぁないんですけど・・・・・。(笑)

ランチは併設のレストランで、もちろんタイ料理。午後から私のデモがあり、会場に行くと驚いたことにBondが最前列に陣取っているではありませんか!
今回の私のデモはポピーで、私の作品の中でお気に入りの作品の一部(時間が限られているため)をデモンストレーションしました。
手元がスクリーンに映し出されるので、ちょっと緊張しましたが、なんとか終了。
終わりのあいさつをすると、Bondが、「ケイコ、サプライズプレゼントを今渡していいかな?」と聞くので「もちろんよ、で、何?」と私は正直言ってあまり期待もせずに答えました。タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_234683.jpg

ジャジャーン!
驚きです。
いまデモをしたポピーのプレートが大きなスカーフになっているではありませんか!!!
「100% Thai Silk。Only one in the world」だそうで、本当に素敵です。確かにスゴイ、スゴイ、サプライズ!!!!
ものすごい気がきくぞBonちゃん!、さすがオカ・・・・失礼!

タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_2295892.jpgその後そのスカーフは私のブースの壁紙となりました。

この日の夕方、茉莉花の東京教室の生徒さんが4人バンコクに到着しました。茨城の生徒さん達と合流し、夕食はタイの友人AnさんとJirawanさんと夕食です。大盛り上がりのうちに
本日は終了。

11月10日
Bondからプレゼントされたスカーフは大好評で、みなさんが褒めて下さいます。
そのたびにいちいち説明するのは疲れてきますが、「It's my treasure!!!」

タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_238020.jpg今日はコンペティションの審査があります。
私たちゲストアーティストはコンペティションに作品をエントリーできませんが、審査員としてのそれこそ大きなお仕事があります。審査員はゲストアーティスト8人とタイの審査員が3人。

審査に関してはいろいろあり、ここではちょっと内輪話を公開するのは控えますが、とにかくタイのコンベンションTIPP2012_f0062031_2381758.jpg面の皮の厚い人が1人で押し切った、ということだけは言ってしまいましょう。確かに受賞作品はそれはそれで素晴らしい作品だと思います。でも、もっとデザイン性の優れた作品がたくさんあったのに、それらを審査対象外と決めつけられ、受賞させられなかったのは審査員の1人として本当に残念な気持ちです。
後で他のゲストと話をして、私と同じ様に感じた方が多いということが分かりました。
でも、考えてみたらそもそも審査なんてこんなものかもしれません。私は何か受賞した時には「ラッキーだった。」と言います。作品には順番なんて付けられる訳がないと思うからです。たまたま審査をした人と感性がぴったり合った。ただそれだけのものだと思います。
ほんとうに、タイの審査員は控えめで、自国のコンベンションなのに威張るようなことはせず、私たち外国人のゲストの審査員の意見を尊重して下さったことには感謝をしなければならないでしょう。

タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_238313.jpg審査の時間も長引いたお陰で、この日はホテルに帰ったのが9時過ぎになってしまいました。会場で軽食のランチボックスは出ましたが、もうクタクタで食事に行くのも面倒だと部屋に帰ると
観光に行っていた生徒さん達が伊勢丹でお弁当を買ってきてくれていました。日本のご飯とから揚げ、何だかとてもホッとします。



11月11日
最終日です。
タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_247251.jpgゲストアーティストは1つの作品を寄付し、それがオークションなかけられます。会場の入り口付近にはそれぞれの作品が展示されています。
何度も言いましたが、このコンベンションは本当に特別なコンベンションで、今までに参加したどこのコンベンションとも雰囲気が違います。会場を訪れるペインターの数は多くはありません。
だいたい場所的にも、ふらーり、とやってこられるようなところではありませんから。それにタイでポーセリンペインティングをするというのはセレブなお方たちと伺っています。
ところがブースを出して参加している人は世界中の名立たるペインター達が参加をしています。
ペインターをたくさん集めて、というよりは国の行事としてりっぱな催し物をする、というのが目的のようです。

お昼過ぎにはブースをたたみ、展示作品を引き上げて、参加者は一旦ホテルに帰りガラパーティの支度をしてまたバスで会場に来る、というなんともはや大変なスケジュールになっています。
タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_93987.jpg私たちゲストアーティストはガラパーティの前に王室の方をお迎えして記念撮影を一緒にするので、そのリハーサルもあるので会場に残って着替えをすることになっています。
私たち8人の世話をしてくれているのは5人の若者で、聞くと2人は職員だが3人はこのイベントのために雇われた学生アルバイトだということがわかりました。この子たちが本当に優しくて、特に
背の高いひげ面の男の子、オリラジのあっちゃんに似ているので私たちはあっちゃん、と勝手に呼んでいました(笑)。
何をお願いしてもニコニコと聞いてくれて、のどが渇いたなと思う頃にお水を持ってきてくれたり、朝早くから夜遅くまで本当によく働きます。彼らも疲れているはずなのに。

タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_2532335.jpg今回のガラパーティはドレスコードが指定されており、「男性はブラックタイ、女性はイブニングドレス、又は民族衣装」と明記されています。私はもちろん民族衣装です。
着付けを済ませくつろいで草履を脱ぐと、「ジャパニーズスペシャルサンダル!」と誰かが叫び、足袋を見せると「Amazing!」。袂からメガネを取りだすと「You have a lot of pockets!」
とにかく珍しいようです。
ガラパーティの会場はこのクラフトセンターの2階で催されます。この建物、なんてったって広い。2階って聞いた時に「どこで?」と思いましたが、ちゃんと宴会場もあるのです。

それにしてもここでは、いつでも待たされる。長い時間待たされた後に特別の写真室のようなところで、それぞれの立ち位置を決められリハーサルをして、入口で王室の方をお迎えすることに
なりました。私だけではなくみんな足が疲れてきているようで、立ったまま足を曲げたりしています。
入口にはSPが何人もいて、しばらく待たされた後にパトカー3台が先導して黄色い車が現れました。王様も王妃様もご高齢なので今回お見えになるのは王室総督の方だそうですが、ものすごい
警戒態勢です。SPが車から降りると突然音楽が・・・・・。専属の音楽隊がいるらしく、生演奏です! 生演奏の中を入ってこられたそのお方は背が高くりりしいお姿で、とても貫禄がおあり
でした。まずHelgaさんがご自分の作品の前に立ちご挨拶をします。その後に私の番だったので、私は日本式のおじぎをしました。とても静かなお声で、それにつられて私もちょっとおしとやかに
・・・・。(笑)。ひとりひとり丁寧に言葉を交わした後に2階に上がられたので、私たちもそのまま会場の2階へ移動。
そこから総督は受賞作品などを鑑賞するので、私たちはテーブルについたまま更に待ちます。
そして音楽と共に会場に入ってこられました。
広い会場にはステージがあり、それと向かい合うように総督と主催者が座るメインテーブルがあります。そして両脇に大きな丸テーブルが並べられ、参加者はそこの指定されたテーブルに
つくことになっています。私たちのテーブルは前の方で、それにあまり堂々と写真などを撮る雰囲気ではなかったので会場での写真があまりないのが非常に残念です。

タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_257363.jpgダンスや音楽が披露され、和やかにパーティはすすみ私たちは談笑したりかなりリラックスして楽しみましたがましたが、メインテーブルの5人の方たちはだまってお食事をされています。
すっと背筋を伸ばしたままです。誰かが「彼らは人形に違いない」と言ったので、私たちも納得。受けました。
それにしてもダンスも素晴らしかったし、伝統芸能の人形劇も面白かった。2体の人形がテーブルを周り、ひとりひとりのお客さんと抱き合ったり、キスしたり、面白い演出でした。
音楽も良かった。名前はしりませんがタイの伝統出来な木製の楽器で奏でる現代の音楽はとても興味深く、リコーダーが素晴らしかった。

デザートが済むとすぐロイヤルの退場で、また音楽と共に去って行かれました。これでパーティもお開きになりました。
私たちのコスプレパーティもこれで終わりました。
またワゴン車に乗せられ、ホテルまで帰りました。

11月12日

東京の生徒さん達5人は今日の朝の便で帰りましたが、私と茨城の生徒さんは今夜の深夜便なので今日は一日時間ができました。
朝食に行くと皆さん出立前で、名残りを惜しみ再会を約束しました。来週はまた香港のコンベンションでお会いできる人もいます。すぐです。
今日はアンチャリーが観光に連れて行ってくれることになっていますが、私の荷物が多くてなかなか荷まとめがはかどりません。当然です、来たときよりも荷物が増えている!

タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_321277.jpgホテルのチェックアウトを済ませ、荷物を預けて私たちはタクシーでワット・ポーへ向かいました。タクシーは後部座席に私たちは4人が乗りましたが、運転手さんは何も言わずOK.
アンチャリーに「タクシーは本当は定員は何人なの?」と聞くと「乗れるだけ~。高校生の時10人以上で乗ったことある」。
私は先日クラフトセンター内の敷地を普通車で移動したときのことを思い出しました。後部座席にHarunと私、Erikaが乗っていたところにIdaが乗り込んできました。「ウソ~」と思っていたら本当に乗ってきました。Harunnはマッチョな男性、Erikaは大柄なドイツ女性、Idaは香港人だけれどかなり太め、それに最近は会うたびに成長しているようです。みんなは「ケイコが細いからラッキーだわ。」というけれど、「私はアンラッキーだ!」。いくら数分間の移動とはいえ、私はほとんどHarunの膝の上。これが普通の男性だったら私もちょっと躊躇しますが、何てったって男性ペインターはストレートだけとは限らないので、そこは楽です。

タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_313578.jpgワット・ポーはタイ式マッサージの発祥の地で金色の涅槃像で有名な寺院です。ゆっくりと見学し写真を撮ったりして、楽しみました。その後はランチ。アンチャリーお薦めの海鮮中華風の
タイ料理。要するにシーフードのタイ料理と中華料理の中間、みたいなものですが、カニ肉のたっぷり入ったカレーはとても美味しかったです。トイレに行くと「紙は流さないでください」の張り紙がありましたが、張り紙を見たのについつい習慣で流してしまいました。お店のひと、ごめんなさいね~。




タイのコンベンションTIPP2012_f0062031_325214.jpgお腹がいっぱいになると、マッサージです。あまり時間がなかったので1時間コースでしたが、そのあいだもしっかりとうたた寝をしてしまいました。やっぱり、昨日は遅かったからね~。
マッサージでしめくくったタイ旅行。終わりよければすべてよし、ですよね!!




何だかとても急ぎ足でアップしてしまいましたが、読みにくい点などありましたらご容赦ください。
なぜそんなに慌てているかって?
実は明後日、香港のコンベンションに旅立つのです。今アップしておかないと、次がありますからね。
ゲストとしてご招待いただいているので、デモも2回あります。自分でもあきれるようなスケジュールで「ばっかみたい」とは思うのですが・・・・・頑張ります。
by matsurika-art | 2012-11-19 03:08 | 海外のコンベンション

ポーセリンアート(上絵付け)に関するちょっとした話題、ささやかな日々の出来事などを気ままに綴っています。

by matsurika-art