人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イングレーズ講座

イングレーズ講座_f0062031_11123217.jpgあっという間に8月になってしまいました。
茉莉花のお教室は8月のレッスンはありませんが、夏休みの前に生徒さん向けの恒例(?)のイングレーズの講習がありました。
なぜ今の時期にイングレかというと、ちょっと訳があるのです。

その訳とは・・・・お窯の問題です。

自宅教室には窯が3つあります。一つは陶画舎の初期に買ったマイコンも何もついていない古いお窯です。温度設定だけができる単純なつくりなので、もう20年も使っているのに一度も壊れたことがない”おりこう窯”です。でも焼き上がりがいまいちなので、今では金彩や低温焼成用に使っていますが、焼成時間が短いので結構便利に使っており、それはそれで教室には欠かせないメンバーです。
あと二つは耐火煉瓦の高温焼成ができる窯が大小であります。焼成時間はちょっとかかりますが、焼き上がりはとても綺麗なのです。でも使う頻度が多いせいか年に一度は必ずどちらかが壊れ、修理に来てもらわなければなりません。
当然イングレーズを焼成するのはこの窯で、それも何度も高温焼成するのでかなりリスキーであることは間違いありません。
もしお稽古がたてつづけにあるときにでもお窯がこわれたりしたら本当に困ります。それに焼成時間が長いので焼成中はもちろん、焼成後も冷めるまではしばらくアトリエがサウナのようになります。お窯がアトリエの中にあるために焼成するタイミングも難しいのです。
ですから、お稽古が休みになるこの時期、にリスクの高いイングレーズをやることにしています。


イングレーズ講座_f0062031_11191669.jpg今年は手つきトレーに紫陽花を描きました。
カラーイングレーズの絵具もたくさん出ていますが、今回は涼しげにブルーで描くことにしました。単色で描くわけですが、ただ見本を写すのではなく、ブルー1色でアジサイの葉の色と花の色を感じさせるように描かなくてはなりません。一番濃い色から白までのグラデーションをどうやって使えば良いのかと、考えながら描いてほしいと思います。
いつもは各自バラバラの作品を描いている茉莉花の教室も、このときだけはみんな同じ課題に取り組みます。私もひとつひとつデモをしながら、ひとりひとりチェックし生徒さんたちの進み具合に合わせて進みます。いつもはおしゃべりに熱中してしまうかたも熱心に取り組まれました。いつもはご自分のペースで描いて頂いていますが、今日は足並みをそろえなくてはなりませんから。
終わると「あー、今日は緊張した。」とか「やった、って感じ。」と皆さんおっしゃっていましたが・・・・いつもは何なの?(笑)

それでもとても素晴らしい作品が出来上がりそうで、焼成後が楽しみです。

さあ、これから8月末まで東京の教室はお休みになります。この間に教室の大掃除をしたいと思っていますが、更に、私は9月のマスタークラブ展示会のための作品やベルンに持って行く作品を急いで描かなくてはなりません。自転車操業のような作品作りは毎度のことですが、それにしても・・・・時間が・・・無い!!!

たぶん私は完璧主義ではないので、こうしてやっていられるんだと思います。
でもね・・・・何とかなるものですよ。
たくさん食べて、飲んで、体力、体力・・・・・。
by matsurika-art | 2013-08-04 11:22 | お教室の話題

ポーセリンアート(上絵付け)に関するちょっとした話題、ささやかな日々の出来事などを気ままに綴っています。

by matsurika-art