人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年のお正月

お正月も三が日が過ぎました。
1日は家族で新年を迎えおせちとお雑煮を頂いたあと、息子夫婦は孫3人を連れてお嫁さんの実家の姫路に出発しました。
今年のお正月_f0062031_19533029.jpg
残された老夫婦の私たちは孫の世話に疲れたので「マッサージ行きたいよね~」と予約しようとしましたがいっぱいでした。仕方なく近くの天然温泉「お風呂の王様」に行きましたが元旦なのに駐車場は混雑していました。それでもマッサージ60分の予約が取れ、ラッキー!
お風呂に入ってマッサージをして、極楽、極楽。
家に帰ると映画を見ながらうたた寝なんかしちゃって、静かなお正月でした。

2日は夫の実家の墓参りに行き、その後私の実家の墓参りに行きましたが首都高速は渋滞していて結構時間がかかりました。
帰りも渋滞していたので迂回して酒々井のアウトレットモールで時間を潰すことにしましたが、カップルや家族連れでごった返していました。
今年のお正月_f0062031_20153788.jpg

今年のお正月_f0062031_20160883.jpg

レインボーブリッジを通りライトアップされた東京タワーも綺麗でした。

3日はゆっくり朝寝をし、久しぶりにウォーキングをしようと自転車で小金井公園に行きました。あまりの人の多さにびっくり!
車は臨時駐車場までいっぱいだし、すごい人!
今年のお正月_f0062031_20205364.jpg
お天気はいいし、緑はないけど冬枯れの公園も気持ちがいいもんです。
今年のお正月_f0062031_20242009.jpg

今年のお正月_f0062031_20244630.jpg

公園内に江戸東京建物園があるのですが、なんと今日は入園無料なんですね。
今年のお正月_f0062031_20260589.jpg

梅も咲き始めています。
今年のお正月_f0062031_20270227.jpg
いつもの一周1時間のコースを歩ききる頃には汗びっしょりになってしまいました。
With コロナに舵を切った日本。みんな今まで我慢したんですよね。
元の生活にもどりつつあるのは嬉しいことです。
この先はワクチン接種と人混みでのマスクの装着や衛生管理に気をつけて、うまくコロナと付き合っていくしかありません。
今年も健康ですごせますように。



by matsurika-art | 2023-01-03 20:05 | 日記